この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

こんにちは。
うじゃまねです。
3月17日の米国市場は、どうでしたか?
今日もなんとかブログ更新となってしまってます。
パソコンのモニター表示、とても見づらいです。
保有銘柄は、不調のまんまです。(涙)
さて、このブログを読んでくださっているあなた、何の銘柄を買いましたか?もしくは何の銘柄を売りましたか?
ダウ工業30種平均は、前日の終値からプラス$189.42のプラス0.58%の上昇です。
正直、寝て起きたら「あっ、上がってる」という感じです。
やっぱり米国市場は、堅調ですね。
さあ、それでは出来高や値上がり、値下がりなどを見ていきましょう。
今日の出来高チェック

やっぱりテスラの株価は、確認してしまいますよね。
一旦、下げていましたが戻しつつあるように思います。
テスラ、このまましばらく上昇と下降を繰り返していきそうですね。
ボーイング、上がってますね。フェイスブックも同じように上がってます。
今日の出来高にでてきたプラグ・パワー、さがってますねー。
プラグ・パワーは、約1~2か月前には、現在の2倍くらいの株価だったんですけどね。
トップ値上がり銘柄

レナーの値上がりがプラス13.82%と大きくあげました。
ゼネラル・モータース、ダウ・ケミカルも地味に株価上昇してますね。
レナー(LEN)
レナーは大手の住宅建築業者。住宅建設事業は一戸建て住宅、連棟式住宅を「レナー」のブランド名で建設、販売するほか、宅地の仕入れ、開発、販売を行う。フロリダ、カリフォルニア、テキサス、ニュージャージー、メリーランド、バージニア、アリゾナ、コロラドなどで事業を展開。住宅購入者に住宅ローンを提供するほか、権原保険と住宅購入契約手続きを手掛ける。
引用:ヤフーファイナンス
ほかにもゼネラル・モータース、ダウ・ケミカルも地味に株価上昇してますね。
セネラル・モーターズは、EVに力をいれているので非常に期待できる銘柄かもしれません。
トップ値下がり銘柄

アッヴィが下げてます。資金に余裕があれば個人的には買いたい銘柄です。
ワクチン銘柄のモデルナは、昨日にくらべると大きく下げてますね。
ワクチン銘柄は、期待もできるしこれからも様子を見ていってもいいでしょうね。
まとめ
米国での給付金の使い道についてアンケートなどの調査結果が出始めています。
生活に必要分を支払ったら株式投資に使おうと考えている米国人は、多いそうです。
さすが米国ですね。
日本だったらいまだに貯金しておこうって考える人のほうが多いでしょうね。
投資はしたほうがいいですがあくまで株式投資の売り買いは、自己責任ですよ。
おまけ
今日もブログが更新できてよかったです。
パソコンのモニターがとても見づらいです。
いま入力した文字も 「見づらい」 が 「三重スライ」 なんて入力しててもしばらく気づいてませんでした・・・。
それでは、今夜の米国市場を楽しみに待ちましょう。
いずれの情報も2021年3月17日時点のものです。
※何度もいいますが株式投資は、自己責任でお願いいたします。
読んでいただきありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いいたします。