雑記

【必見】知ってて損しない勉強方法

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

こんにちは。

うじゃまねです。

勉強してますか?

どんな勉強でもいいです。

人類は、みんな平等に24時間という時間を持っています。

時間を有効活用しましょう。

ということで今回は、資格を取得の勉強ということについてです。

勉強することを習慣化

まず、一番必要なことは、習慣にするということです。

何事をするにもちょっとした努力で成果があがるものではありません。

習慣化して繰り返して行うということが必要です。

習慣化すると勉強しない日を作ってしまうことに罪悪感を感じてくるようになります。

逆にいうと罪悪感を感じるくらいまでになると習慣化していると言えます。

勉強するタイミングや時間

つぎに勉強をするタイミングについてです。

勉強するとなるといつするのかということになります。

個人的にオススメするのは、毎日するということです。

平日だろうが土日だろうが関係なくコンスタントに勉強するということをオススメします。

平日については、2時間も3時間も長時間する必要ないと思います。

1時間程度の勉強時間でいいと思います。

逆に土日などの休日については4時間~5時間程度の勉強してみましょう。

午前・午後に2時間ずつ勉強するようにすると勉強しやすいと思います。

勉強中につかうとオススメ

個人的に勉強中にオススメなのは、音楽など聴きながら勉強するというのがオススメです。

無音すぎると勉強している内容でうまくいっていないときに小さな音も気になってきます。

つまり、勉強すること自体がストレスのかかることであるので音楽等を聴くことで気持ちを紛らわせながら勉強すると集中できるようになります。

YouTubeで調べれば「集中できる音楽」、「作業用」といったサムネでたくさん動画がでますので有効活用しましょう。

ちなみに個人的なオススメ動画は、こちら。

勉強するときにぜひ、動画を使ってみてください。

つぎにオススメしたいのは、ガムです。

勉強しているとストレスが少なからずかかってきます。

そういったときに顎を動かすと結構スッキリしてきます。

ガムを噛みながら勉強するとこれも気が紛れます。

まとめ

勉強を習慣化するためには、つづけるための努力が必要となります。

そもそも勉強するということは、ひとつの場所に座り続けるという状態になります。

集中しているといえば集中していますが長時間集中し続けることはできませんし、そのうち苦痛になってきます。

苦痛になってくるとせっかく勉強しようと思ってもやめてしまいます。

ガッツリ集中させるよりも浅いレベルで集中させるという方法を取り入れてみてはどうでしょうか。

音楽等を聴く、ガムを食べるなどすることによって集中する時間が長くできます。

勉強するのであれば工夫も必要です。

自分なりの方法を見つけてみましょう。

-雑記

© 2024 うじゃまね