この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
どの銘柄があがるかな?
どーも、うじゃまねです。
セクター別に売買されている銘柄を知ることで米国経済の需要などの状況を知ることができます。
昨日の米国市場におけるS&P500のセクター別指数に関連する銘柄などについて紹介したいと思います。
S&P500とは?
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスにより算出され、ニューヨーク証券取引所(NYSE)およびナスダック(NASDAQ)に上場している銘柄の中から米国で代表的な500銘柄の株価を時価総額比率で加重平均し、指数化したものです。
つまり、米国の株式市場の状態が指数化されているのでどういった相場になっているかということがわかります。
また、そのS&P500のセクター別の指数を見ていくことで好まれて買われているセクターや不人気になっているセクターがわかり、米国経済の状況を把握することに役立ちます。
S&P500のセクター別指数(変動率順・上位)

出典:tradingview
1位:公益事業関連
関連銘柄のトップ値上がり変動率

出典:tradingview
関連銘柄のトップ値上がり銘柄
銘柄名:センプラ・エナジー
ティッカーシンボル:SRE
センプラ・エナジーはカリフォルニア州で電力、天然ガス、その他エネルギー製品、サービスを提供する持株会社。事業はサンディエゴ・ガス・アンド・エレクトリック、サザン・カリフォルニア・ガス、センプラ・サウスアメリカ・ユーティリティーズ、センプラ・メキシコ、センプラ・リニューアブル(再生可能エネルギー)、センプラ天然ガスの6部門で構成される。
引用:ヤフーファイナンス
トップ値上がり銘柄の株価チャート(1年)

出典:tradingview
2位:一般消費財関連
関連銘柄のトップ値上がり変動率

出典:tradingview
関連銘柄のトップ値上がり銘柄
銘柄名:タイソン・フーズ
ティッカーシンボル:TSN
タイソン・フーズは食肉加工業者。鶏肉、牛肉、豚肉、加工食品、関連食品の製造、流通、販売に従事。養鶏、養豚、鶏・牛・豚のと畜場処理・解体、枝肉の部分肉と精肉への加工、精肉のパック詰め、精肉加工品の製造、未調理鶏肉・牛肉・豚肉、冷凍・冷蔵鶏肉・牛肉・豚肉食品のほか、ベーコン、ピザトッピング、サンドイッチ用加工肉、トルティーヤなども製造。
引用:ヤフーファイナンス
トップ値上がり銘柄の株価チャート(1年)

出典:tradingview
3位:医療関連
関連銘柄のトップ値上がり変動率

出典:tradingview
関連銘柄のトップ値上がり銘柄
銘柄名:イーライ・リリー
ティッカーシンボル:LLY
イーライ・リリーは米国の製薬会社。主にヒトと動物用医薬品の開発・製造・販売に従事する。同社ヒト医薬品は糖尿病などの内分泌系、神経系、心臓血管系の疾患やがんに対する治療薬を含み、インスリン製剤「Humalog」が主力。動物用医薬品はエランコ・アニマル・ヘルスにおいて、牛・豚・鶏向けの抗生物質やペット用医薬品を扱う。本社所在地はインディアナポリス。
引用:ヤフーファイナンス
トップ値上がり銘柄の株価チャート(1年)

出典:tradingview
強く買われるセクターやそのセクターで人気がある銘柄の株価チャートを知っていくことで経済成長を知るきっかけになると思います。
関連する銘柄を研究していくことでなにが人々に欲しがられているかこれからどういったセクターが求められているのかがわかってきます。
つぎの米国市場では、セクター別の人気銘柄はどういったものになるでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いします。