この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
こんにちは。
うじゃまねです。
セクター別に売買されている銘柄を知ることで米国経済の需要などの状況を知ることができます。
昨日の米国市場におけるS&P500のセクター別指数に関連する銘柄などについて紹介したいと思います。
S&P500とは?
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスにより算出され、ニューヨーク証券取引所(NYSE)およびナスダック(NASDAQ)に上場している銘柄の中から米国で代表的な500銘柄の株価を時価総額比率で加重平均し、指数化したものです。
つまり、米国の株式市場の状態が指数化されているのでどういった相場になっているかということがわかります。
また、そのS&P500のセクター別の指数を見ていくことで好まれて買われているセクターや不人気になっているセクターがわかり、米国経済の状況を把握することに役立ちます。
S&P500のセクター別指数(変動率順)

出典:tradingview
1位:不動産関連
関連銘柄のトップ値上がり変動率

出典:tradingview
関連銘柄のトップ値上がり銘柄
銘柄名:アイアン・マウンテン
ティッカーシンボル:IRM
アイアン・マウンテンは米国のIT企業。情報管理やデータのストレージ、バックアップ・サービスを提供。北米、欧州、中南米、アジア・太平洋地域の世界各地で事業を展開する。商業、法律、金融、ヘルスケア、会計、保険、エンターテイメント業界、政府機関などが主要顧客。データ保存や情報管理に必要なシステムと技術ソリューションの両方を提供。本社はボストン市。
引用:ヤフーファイナンス
トップ値上がり銘柄の株価チャート(1年)

出典:tradingview
2位:一般消費財関連
関連銘柄のトップ値上がり変動率

出典:tradingview
関連銘柄のトップ値上がり銘柄
銘柄名:ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス
ティッカーシンボル:WBA
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスは薬局チェーン持株会社。子会社を通して、米国、英国、タイ、ノルウェー、アイルランド、オランダ、チリ、メキシコで薬局事業を展開。処方箋の調合や一般用医薬品、医薬品のメール・オーダーを取り扱う。食品やヘルスケア用品、季節商品の販売、写真現像サービスも取り扱う。本社はシカゴ。
引用:ヤフーファイナンス
トップ値上がり銘柄の株価チャート(1年)

出典:tradingview
3位:消費・サービス関連
関連銘柄のトップ値上がり変動率

出典:tradingview
関連銘柄のトップ値上がり銘柄
銘柄名:ラスベガス・サンズ
ティッカーシンボル:LVS
ラスベガス・サンズはカジノリゾートを所有、運営。ネバタ州とペンシルベニア州にカジノ、ホテル、ショッピングモール、会議場を併設した「ベネチアン・リゾート・ホテル・カジノ」、「パラッゾ・リゾート・ホテル・カジノ」、「サンズ・カジノ・リゾート・ベスレヘム」を展開。また、マカオとシンガポールでもカジノリゾートを運営。
引用:ヤフーファイナンス
トップ値上がり銘柄の株価チャート(1年)

出典:tradingview
強く買われるセクターやそのセクターで人気がある銘柄の株価チャートを知っていくことで経済成長を知るきっかけになると思います。
関連する銘柄を研究していくことでなにが人々に欲しがられているかこれからどういったセクターが求められているのかがわかってきます。
つぎの米国市場では、セクター別の人気銘柄はどういったものになるでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いします。